市進学院の総評

市進学院の総合評価 4.3 ★★★★☆

評判:4.0 実績:4.2 料金:3.5 カリキュラム 4.0 管理人お勧め度:4.0

私がまず、市進学院を選ぶときにチェックした項目について1個ずつ述べていきたいと思います。


*市進学院の口コミや評判について

*市進学院の合格実績は?

*市進学院の授業料は?

*市進学院の対象生徒とコースについて

*市進学院に決めても大丈夫?

*市進学院とは?


是非、参考にしてくださいね。

あと、たくさんの塾の中から比較するならこのサイト

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/ 

もいいと思いますよ。

今なら、この塾ナビから入会すると2000円の図書カードがもらえます。

参考になさっては?

市進学院の口コミや評判について


市進学院の評判や口コミをネットなどから拾ってみました。
これから通うなら、
とても気になるところですよね。
どれも、生の声だし、参考にしてみてください。
まず、良い点と悪い点を述べてみます。


良い点

・志望校に応じたコース分け授業で私立学校では学校対策、
公立学校では内申点や試験の得点率への個別指導を徹底しています

・国立に特化している先生・千葉県の公立に特化している先生・
 難関私立に特化している先生がそれぞれ配置されているので、
 自分の志望校に合った勉強ができます

・生徒が苦手分野でつまずいた時、 背中を押し一緒になって苦しんだりまた喜んだりしてくれる
 親身な対応で第一志望合格という目標を二人三脚で目指せるという意見が多いです

・授業料、教材費ともに他塾に比べて安いですが
 講師が一生懸命みてくれるのでとてもよかったです

・夏期講習の際、先生に励まされたおかげで
 偏差値が伸びたという声も多数あります

・2人いた担任の先生もとても面倒見が良くて
 助かったのを覚えています

・1クラス20人くらいですが、
 市進の授業のすばらしい所は復習中心であること

・部活である曜日が都合が悪くても、
 他の曜日にコピー授業をやってくれているので
 受講できる場合が多かったです

・比較的授業料が手頃な点

・集団でもわからないことがあれば
 すぐ聞ける環境なので、わかりやすい説明で苦手も克服できます

・授業や先生、またスタッフを含めた総合評価はかなり高いです

・基本的なことからわかりやすく教えてくれて、
 先生とのコミュニケーションも取りやすかったと思います


悪い点

・教材は充実しているが、量が多いため家での
 学習時間が多くなり傾向にあるようです

・集団なので、引っ込み思案の息子さんは、
 質問等できないと言っていたそうです。

・教材プリントがバラバラに配られるため
 整理するのが大変な点で一つにまとめてほしいとの声もあります。

・中学受験、高校受験は長時間の勉強が多いですが、いすは固いので疲れます。

・私の通ってる教室は音が響きやすいのであまり大きな音を出すとうるさい。

・宿題が多くてできないので役に立ちません。

・自習室が狭く、周りの音が気になって集中できなかった。

・質問コーナーが設置されているが常に1名しかいないため、
 多くの生徒が並んでいてわからない問題を聞くのにとても時間がかかる。

・宿題を忘れても怒らないなど先生が甘い。

・先生によって教え方や、クラスの真面目度も変わってきます。

・講師は大学生のアルバイトが多く、
 生徒一人一人に目を向けた対応はしてくれない。

・自分で予習、復習が出来る子にとってはとってもよい塾ですが
 宿題のチェックやタスクテストで点数が悪くてもフォローが無いし
 英語の単語テストで何度も連続不合格でも先生からは何も言われない
 ・・・要するに自分で家庭学習をちゃんとできる子にとっては良いが
 お尻をたたかなくちゃ出来ない子には向いていないと思う。


これらの数々の口コミを見て私が思うことは、
授業料、教材費が比較的安いので
通わせやすいのではないでしょうか。
先生も生徒の目標に合わせて、熱心に授業をしてくれるので
モチベーションがあがるのではないかと思います。
なかには授業のレベルが高く勉強が出来る子にしか向かないとの口コミも
存在しますがレベル別のクラスがあり、先生にも相談しやすい環境にあるので
心配ないかと思います。
スタッフを含めた総合評価はかなり高いので、
全体的に高評価な塾だと言えます。

市進学院口コミについて詳しく知りたければ
塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/なども参考にしてくださいね。

市進学院の合格実績は?


2011年度の合格実績ですが、
主に関東にある塾なので
関東圏における中学・高校・大学には
かなり力を入れていると言えるでしょう。
しかし、大学受験においては
関西にもかなりの実績があります。


[中学受験に関して]

中学受験においては、合格実績は主に関東圏になります。
大学附属の中学校の合格実績もあり、かなりレベルは高いです。
・市川中 234名
・浦和実業中 99名
・郁文館中 26名
・千葉県立千葉中 26名
・神奈川大附中 22名
・茨城県立並木中 21名
・穎明館中 16名
・明大明治中 14名
・青山学院中 10名
・筑波大附中 6名
・関東学院中 5名
・お茶の水女子大附中 4名


[高校受験に関して]

高校受験においても、合格実績は主に関東圏になります。
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城になりますが
偏差値の高い国私立・公立高校への合格実績が
多く見られます。共学だけではなく男子校・女子校でも
レベルは高いです。

【国私立高校】
・青山学院 26名
・早稲田実業 38名
・明治学院 49名
・明治大明治 14名
・中央大 39名
・中央大附 60名
・帝京大 112名
・法政大 22名
・慶應女子 27名
・江戸川女子 157名

【公立高校】
〈 東京・神奈川 〉
・日比谷高 65名
・八王子東高 62名
・国立高 60名
・西高 58名
・戸山高34名
・国分寺高 14名
・三鷹高 13名
・県立多摩高13名
・武蔵野北高12名
・横浜翠嵐高 9名
・湘南高 8名
・両国高 6名

〈 千葉・埼玉・茨城 〉
・東葛飾高 122名
・船橋高 119名
・薬園台高 106名
・千葉東高 95名
・千葉高 70名
・土浦一高 65名
・市立千葉高 65名
・浦和高 28名
・川越高 25名
・川越女子高 22名
・浦和一女高 21名
・春日部高 21名


[大学受験に関して]

大学入試においては、全国的に有名大学への合格実績が
多数存在しており、特に名の知れた私立大学への
合格者数がかなり多いように思えます。関東にある塾とはいえ
関西、またその他地域の大学の合格率は関西にある塾に
十分対抗できるものではないでしょうか。


【国公立大学】
〈関東〉
 東京大49名、一橋大6名、横浜国立大10名、
 東京工業大8名、茨城大10名、埼玉大14名、千葉大25名、

〈関西〉
 京都大22名、、大阪大22名、大阪市立大19名、
 大阪府立大13名、神戸大12名

〈その他地域〉
 北海道大12名、東北大6名、名古屋大4名、九州大5名、
 静岡大6名、岡山大17名、広島大5名

【私立大学】
〈関東〉
 早稲田大185名、慶応義塾大80名、明治大187名、
 上智大69名、立教大115名、青山学院大93名、
学習院大56名、津田塾大18名

〈関西〉
 関西大123名、関西学院大59名、同志社大68名、
 立命館大64名、京都産業大21名、近畿大66名


* 合格者数は市進教育グループ
(市進学院、市進予備校、個太郎塾、市進チューターバンク)の
在籍生徒の合計です。テスト会員、一次試験のみの合格者等は一切含みません。




市進学院の授業料は?

市進学院の授業料、諸費用について調べてみました。
大手らしく、授業料の他に、もろもろの納入金があるようです。

*小学校5年生で、中学受験対策で、2教科受講した場合・・・
 16500円/月(2月~7月)【授業料】+4000円【総合指導費】=20500円(税抜)/月
 19800円/月(9月~1月)【授業料】+4000円【総合指導費】=23800円(税抜)/月
*2月・9月半期ごとに諸経費として
 16600円【教材費】+17200円【テスト費】=33800円

●月あたりなら、前半20500円+5700円=26200円くらい、
          後半23800円+5700円=29500円くらいでしょうか。

途中入会の場合は、
諸経費を月割で支払います。

あと、8月は夏期講習が入り、
通常授業でないようですね。
ここに8月の授業料ないですし。
ですので、8月は夏期講習の費用がかかります。

ちなみに、総合指導費は、
教室維持費・学習情報提供料・進路相談費などとなってます。
テスト費は、通常行われるテスト類の費用としてとなってます。

もちろん、学年や受講科目により差が出ますので
一度問い合わせてみて下さい。


問い合わせるなら、
塾ナビからがお勧めです。
このサイトから、問い合わせて、
もし入会したら2000円の図書カードが
もらえるキャンペーンをしてますよ。
他の塾とも比較検討もできますよ。
是非、塾ナビhttp://www.jyukunavi.jp/へ。

市進学院の対象生徒とコースについて


小学生・中学生・高校生を対象に
集団指導と個別指導の両方あり、
ほかにも映像を使った授業もあるので
学習スタイルは充実しています。
受験を控えた生徒に対しては授業時間が通常よりも長かったりと
サポート体制は万全のようです。


コースについてですが
小学生
●小1・2コース
●小3コース
●小4コース
 ・中学受験コース(算数・国語、週2、120分)
 ・学力強化個別コース(算数・国語、週1、80分)
●小5コース
 ・中学受験総合科コース(算数・国語・理科・社会、週3、120分)土曜日あり
 ・公立中高一貫校受験コース、学力教科コース
  (算数・国語・英語、週1より、80分)英語は+30分
●小6コース
 ・中学受験総合科コース
  (算数・国語・理科・社会、週4、標準・応用130分、難関中150分)土曜日あり
 ・公立中高一貫受験コース&公立中進学コース
  (算数・国語・理科・社会、週2[9月~週3回]、90分)


中学生
●中1コース
 ・高校受験科(英・数・国・理・社)
 (英数:各120分×週1回、国:120分×隔週、理社:各60分×週1回)
●中2コース
・高校受験科(英・数・国・理・社)
 (英数:各120分×週1回、国:120分×隔週、理社:各60分×週1回)
●中3コース
 ・高校受験科(英・数・国・理・社)
 (前期120分×週3回、後期120分×週4回)


高校生
●本科コース(高1・高2生)
●Z会東大マスターコース
●Web教材『ベーシック』(映像授業
●ウィング個ラボ(映像授業と個別授業の融合)

などがあります。
受験を考えている方なら、
学習スタイルも変わってくるでしょう。
土曜日の授業もあるので有効に使えます。


もし、入塾を考えられるなら

いま、塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/から

資料請求・電話問い合わせをして入塾したら

2000円の図書カードがもらえるキャンペーンやっていますよ。

市進学院に決めても大丈夫?


市進学院についてですが、

この塾は集団指導と個別指導がある塾なので(主に集団)、

様々な学生が通えるのではないかと思われます。

こういった塾に向いている子は一般的に、

 ・集団が主なのでしっかり質問できる子

 ・成績は平均~平均よりちょっと上の子

 ・宿題が多いという口コミから宿題をしっかり取り組める子
  (予習よりも復習に重点を置いた学習だから)

 ・土曜日の授業に励める子
  (土曜日に授業がある場合があるので)

 ・部活を一生懸命していて予習ができない子
  (予習を必要としない授業構成になっている)

ではないでしょうか?

あくまで私の私見ですが。

塾により形態はさまざまですが、

当然良いところと悪いところもあります。

さまざまな塾があり、塾により方針も違えば、

子供との相性の合う合わないもありますしね。

塾への入会を検討されているなら、

こんな塾のサイトもありますよ。

塾ナビhttp://www.jyukunavi.jp/ 

このサイトなら、全国各地の塾が探せて、比較もできますよ。

いまなら、キャンペーンを実施しています。

サイトを通じて資料請求して入塾すれば

(詳しい条件等は、http://www.jyukunavi.jp/

2000円の図書カードももらえますよ。

一度のぞいてみてはいかがですか?

一度比較検討してみては、いかがでしょうか。

市進学院とは?


市進学院とは、
「めんどうみ主義」の下、生徒一人一人の
個性を大事にする学習塾です。
「クラス担当制」を導入しており、
各クラスには担任の先生が2名いるので
安心して苦手分野に取り組める環境です。

小学校3年生から高校3年生までの素質に合わせ、
中学受験、高校受験、大学受験に向け
きめ細やかな面倒見で生徒をつぼみから
開花へと導きます。
中学や高校では、
部活との両立を目指せるようバランスの
とれた指導方法が特徴です。

学習方法としては集団授業、個別指導、
通信添削、映像授業など4つのスタイル
を駆使しコースも充実しているので、
自分だけの学習スタイルをつくることも可能です。
クラスの充実により難関校を目指せる環境にあるので、
より高い目標を目指すことも可能となり受験の範囲が
広くなります。

市進学院では市進グループの中でも
講座が充実しており、国語力や英語力を
個々で伸ばしながら受験を目指すことが可能です。

夏季や冬季の講習は当然のこと、
定期テストもあり学習サポートは万全です。
これにより今まで多くの生徒を
名の知れた私立や国公立の中学校、高校、大学合格へと
導いてきた合格実績もあります。
中学、高校に関しては
関東圏に強く、
大学に関しては全国的に実績を
上げています。

ぎりぎりまで部活に没頭して
受験を前にあせっている学生を
学習面でサポートし、さらには精神面で励まし
背中を押してくれる元気な先生が魅力の塾です。


市進学院について詳しく知りたければ、
塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/なども参考にしてください。
近くの教室が探せますよ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。